スイーツ

【かつおサブレ】は箱も素敵でお土産におすすめ!静岡県焼津市「御菓子司角屋」サブレとクッキーとビスケットの違いとは?

たくさんのサイトからのご訪問ありがとうございます!

 

かつおサブレってどんなお菓子?

かつおサブレ

 

 

頂き物です。静岡県は焼津市のかつおサブレです。

「御菓子司 角屋」さんは焼津市にある和洋菓子店だそうです。とても優しい味で美味しいです。

 

かつおサブレお土産に最適!

 

魚骨カルシウムという魚の成分入りで体にも良さそう。賞味期限も4週間もあるのでお土産にも最適です。

 

かつおサブレの箱がかわいい!

 

また箱がとても凝っていてチャーミング。港町らしく魚を入れるトロ箱をイメージさせるパッケージとなっています。

食べたあとも捨てずに、小物入れとしても活用できそうですね! ごちそうさまでした。

「御菓子司 角屋」

〒425-022
静岡県焼津市本町5-7-8
TEL.054-628-3870
FAX.054-628-3870

http://web.thn.jp/yaizukadoya/menu.html

 

【サブレって何?クッキーとビスケットの違いは?】

 

ところで、みなさんサブレって何か説明できますか?またクッキーやビスケットにも似ているけど違いはあるのかなとおもったことはありませんか?諸説がたくさんあるのですが、簡単に説明してみたいとおもいます。

・サブレー

サブレーはフランスのお菓子です。フランスのサブレ=シュル=サルトという地域で作られたのでサブレーと呼ばれるようになったという説や、サブレ公爵夫人という人が考案したことから呼ばれたなどいくつか説があります。

また原料はバターやショートニングと薄力粉を1:1で配合することにより、バターの風味が強く出てサクッとした味わいになります。

・クッキー

クッキーはアメリカのお菓子です。アメリカでは小型の小麦原料のお菓子の総称ですが、日本では糖分と脂肪分が全体の40パーセント以上のものをクッキーと呼びます。コクがあり、カロリーが高く日本では高級感があるイメージが昔からありますね。

・ビスケット

 

【おすすめ記事】

1

はじめまして。   当サイトの管理人で、パパ目線の育児体験などを書いています。   今回はブログに訪問していただき、誠にありがとうございます!   今回は、お子さんをお持 ...

11ぴきのねこ 2

はじめまして。   当サイトの管理人でパパ目線の育児体験をブログにしたためています。   当ブログに訪問ありがとうございます!   笑顔あなたはお子さんに絵本は読ませてい ...

-スイーツ